2021/09/08


 昨日に続いて、ちょっとアレンジのご紹介です




『男の子にも女の子にも似合う服』

テーラードカラーコート





この1ページをはじめて見たときの感動はずっと、ずっと忘れません…🌿




codamariでもこれからも作り続けていく春や秋の定番
私自身、大のお気に入りの一着です。


こちらのコート、書籍では裏地付きで仕上げる作り方が載っていますが


今回は、風合いのあるリネンを使って
一枚仕立てで仕上げてみました。





まさに今の、すこし肌寒くなる季節にぴったりです。





縫い代の始末は“折り伏せ縫い”で

裏側も美しく、そして丈夫に。


きっと…折り伏せ縫いの方法はご存じの方も多いかと思いますが

サクッとご紹介しますね🍂



まず、このコートの縫い代は全て1cmの縫い代込パターンになっているので


〈75ページ〉




マーカー(ピンク色)で記してある部分は縫い代が1.5cmになるように

0.5cm追加して裁断してください。


今回、裏布は不要です。



縫い代1cmのまま裁断した見返し部分は1cmで縫い合わせ

縫い代を追加した箇所は忘れず、縫い代1.5cm

作り方の手順通りに縫い合わせていきます。


脇・肩・袖・袖周り の縫い代を折り伏せ縫いで仕上げます



〈折り伏せ縫い手順〉












①縫い代1.5cmで縫い合わせたあと、

後ろ身頃側の縫い代を0.5cmになるようにカットします。✄

②前身頃側の縫い代を折って

カットした縫い代をくるむようにアイロンで綺麗に整えます。

③このアイロンがきちんとできているとあとの作業がスムーズになるので丁寧に

④くるんだ縫い代の端をステッチで縫っていきます。


脇も肩も、

袖の縫い代も同様に。

AH(袖周り)は、袖側の縫い代をカットします。


★袖周りを1.5cmで縫い合わせるのが難しい場合は縫い代1cmのまま裁断し

バイアステープでくるんで仕上げるのもいいかと思います。




〈見返しの端〉

縫い代1cmをアイロンで折って縫い留めます。

歪みやすいので、平らな状態にしてまち針でしっかりと固定してから縫うといいです


〈裾、袖口〉

裾、1cm→2.5cmの三つ折り

袖口、1cm→2.5cmの三つ折り

ステッチで縫い留めます。

※袖丈が本来の裏地付きより2.5cm長く仕上がります







model/身長約141cm



袖丈が+2.5cmになっていることと

ゆったりシルエットのアイテムなので

size130を141cmが違和感のないサイズ感で着用しました。







軽い羽織は一枚仕立てで、凝りたいときには折り伏せ縫いでぜひ

作ってみてください🍂